「魅力ある大学院教育」イニシアティブ 数理生命科学ディレクター養成プログラム 広島大学大学院理学研究科 数理分子生命理学専攻

平成18年度 数理分子生命理学セミナー

日時
場所
講師
演題
第27回
2月7日(水)
14時35分より
理学部 
E210号
三枝 省三 先生 (広島大学産学連携センター)
技術経営概論(5) 〜 開発プロセス
第26回
1月31日(水)
14時35分より
理学部 
E210号
三枝 省三 先生 (広島大学産学連携センター)
技術経営概論(4) 〜 技術戦略
第25回
1月24日(水)
14時35分より
理学部 
E210号
松井 亨景 先生 (広島大学産学連携センター)
技術経営概論(3) 〜 技術倫理
第24回
1月17日(水)
14時35分より
理学部 
E210号
高田 忠彦 先生 (広島大学産学連携センター)
技術経営概論(2) 〜 ベンチャーと技術経営
第23回
1月10日(水)
14時35分より
理学部 
E210号
高田 忠彦 先生 (広島大学産学連携センター)
技術経営概論(1) 〜 MOTとは
第22回
12月20日(水)
14時35分より
理学部 
E210号
柴田 達夫 助教授 (現象数理学研究室)
トライプ形成のネットワーク構成原理とそれに基づく発生プログラムの解読
第21回
12月13日(水)
14時35分より
理学部 
E210号
前田 裕司 先生(広島大学産学連携センター)
研究開発(知的財産創造活動)と生物関連発明、医療関連発明
第20回
12月6日(水)
14時35分より
理学部 
E210号
戸田 昭彦 助教授(広島大学 大学院総合科学研究科)
高分子の結晶化:キネティクス・モルフォロジー
第19回
11月29日(水)
14時35分より
理学部 
E210号
新木 敏正 教授(日本薬科大学 健康薬学科 生化学分野)
ビタミンDと骨代謝
第18回
11月22日(水)
14時35分より
理学部 
E210号
Miral Dizdaroglu博士 (National Institute of Standards and Technology, USA)
Oxidative damage to DNA: Mechanisms, measurement and disease
第17回
11月15日(水)
14時35分より
理学部 
E210号
松嶋 亮人 先生(自然科学研究支援開発センター アイソトープ総合部門)
酵素反応による不斉合成
第16回
11月8日(水)
15:00〜16:30
理学部 
E210号
島 香織 先生(味の素株式会社 知的財産センター 弁理士)
企業における知財活動について〜味の素(株)における特許戦略について
第15回
11月1日(水)
14時35分より
理学部 
E210号
中木 達幸 教授 (応用数理学研究室)
浮きと渦の問題における定常状態の安定性
第14回
10月18日(水)
14時35分より
理学部 
E210号
榛葉 信久 先生(味の素(株) ライフサイエンス研究所 主任研究員)
産業用酵素や医薬品の開発とNMR解析
第13回
10月11日(水)
14時35分より
理学部 
E210号
楯 真一 教授 (本専攻 分子生物物理学研究室)
ポスト構造ゲノム時代の蛋白質構造解析 - 蛋白質構造の何をどのように明らかにすべきか
第12回
9月12日(火)
15時30分より
理学部 
B305号
山本 嘉幸 先生 (University College London)
海外で研究者といて生きていくには
第11回
7月19日(水)
14時35分より
理学部 
E210号
清水 光弘 教授 (明星大学 理工学部 化学科)
DNA構造によるヌクレオソーム破壊を利用した局所的クロマチン機能の解析
第10回
7月12日(水)
14時35分より
理学部 
E210号
前田 信隆先生(広島大学産学連携センター)
実用新案法概要及び特許情報検索概要
第9回
7月5日(水)
14時35分より
理学部 
E002号
田光伸・古橋孝将・松浦有香里・的場渚・渡部秀典(本専攻M1)
学部のときにやったこと:Part 4
第8回
6月28日(水)
14時35分より
理学部 
E210号
田内 広 教授(茨城大学理学部 地球生命環境科学領域)
放射線で生じるDNA切断の修復に関わるタンパク質とその機能
第7回
6月21日(水)
14時35分より
理学部 
E210号
葛籠 勝彦先生(広島大学産学連携センター)
特許制度概要
第6回
6月14日(水)
15時00分より
理学部 
E002号
上田 実 教授(東北大学大学院理学研究科)
植物の運動と記憶に関する生物有機化学―活性物質から分子生理学まで
第5回
5月24日(水)
14時35分より
理学部 
E002号
久保田聡・黒島達也・小森武志・高木瑞之・鳥越章吾・中村裕美(本専攻M1)
学部のときにやったこと:Part 3
第4回
5月17日(水)
14時35分より
理学部 
E210号
葛籠 勝彦先生(広島大学知的財産社会創造センター)
知的財産権(1)
第3回
4月26日(水)
14時35分より
理学部 
E002号
舩田成亮・柳坪宏美・明田加苗・上野竜也・胡子和実・緒方勝(本専攻M1)
学部のときにやったこと:Part 2
第2回
4月20日(木)
14時35分より
理学部 
E002号
月 原 冨 武 教授 (大阪大学蛋白質研究所)
チトクロム酸化酵素の構造と酸素還元・プロトンポンプ機構の研究
第1回
4月12日(水)
14時35分より
理学部 
E002号
岩崎利彦・奥本真弓・神田慎太郎・小原弘子・七種和美・土?敦・藤井美里(本専攻M1)
学部のときにやったこと:Part 1