広島大学大学院理学研究科 数理分子生命理学専攻

平成27年度

セミナー一覧ページへ

日時
場所
講師
演題
第2回
4月22日(水)
14:35〜
理学部
E210
講義室
青木 大将・家木 悠斗・池谷 淳
(本専攻M1)
学部のときにやったこと
要旨PDF
第3回
5月13日(水)
14:35〜
理学部
E210
講義室
遠藤 颯・大川 直輝・岡部 将己
(本専攻M1)
学部のときにやったこと
要旨PDF
第4回
5月20日(水)
14:35〜
理学部
E210
講義室
岡本 早貴, 小川 拓馬, 川嵜 亮祐
(本専攻M1)
学部のときにやったこと
要旨PDF
第5回
5月27日(水)
14:35〜
理学部
E210
講義室
木下 大地, 久保山 政弥, 児玉 祐樹
(本専攻M1)
学部のときにやったこと
要旨PDF
第6回
6月3日(水)
14:35〜
理学部
E210
講義室
青沼 仁志 先生
(北海道大学電子科学研究所複雑系数理研究分野 准教授)
場との相互作用による個体の内部状態の変容と行動発現
要旨PDF
第7回
6月10日(水)
14:35〜
理学部
E210
講義室
近藤 克哉, 合田 美月, 白井 友理
(本専攻M1)
学部のときにやったこと
要旨PDF
第8回
6月17日(水)
14:35〜
理学部
E210
講義室
新屋 大貴, 鈴木 美有紀, 関 陽太
(本専攻M1)
学部のときにやったこと
要旨PDF
第9回
6月26日(金)
14:35〜16:05
理学部
E002
講義室
Prof. Monika Fuxreiter
(Department of Biochemistry and Molecular Biology, University of Debrecen, Hungary)
Fuzzy complexes: ambiguity in protein-protein and protein-DNA interactions is important in transcriptional regulation
要旨PDF
第10回
6月26日(金)
16:20〜17:50
理学部
E002
講義室
Prof. Weiqing Ren
(Department of Mathematics, National University of Singapore, Singapore)
A Seamless Multiscale Method and Some Applications
要旨PDF
第11回
7月1日(水)
14:35〜
理学部
E210
講義室
瀬畑 敬文, 高宮 一徳, 田中 翔真
(本専攻M1)
学部のときにやったこと
要旨PDF
第12回
7月8日(水)
14:35〜
理学部
E210
講義室
谷角 怜, 畑 健樹, 林 康平
(本専攻M1)
学部のときにやったこと
要旨PDF
第13回
7月15日(水)
14:35〜
理学部
E210
講義室
原 由洋, 堀川 大輔, 松下 将也
(本専攻M1)
学部のときにやったこと
要旨PDF
第14回
10月5日(月)
16:20〜17:50
理学部
E210
講義室
Prof. Marie Farge & Prof. Kai Schneider
(LMD-CNRS, Ecole Normale Superieure, Paris, France; M2P2-CNRS, Aix-Marseille University, Marseille, France)
State of the art of wavelets for turbulence: analysis, modeling and simulation
要旨PDF
第15回
10月14日(水)
14:35〜
理学部
E211
講義室
山名 築, 山本 博也, LIU DAMING
(本専攻M1)
学部のときにやったこと
要旨PDF
第16回
10月21日(水)
14:35〜
理学部
E211
講義室
冨樫 祐一 先生
(広島大学大学院数理分子生命理学専攻クロマチン動態数理研究拠点 特任准教授)
モデル化で見えるもの、モデル化で隠されるもの。
要旨PDF
第17回
10月28日(水)
14:35〜
理学部
E211
講義室
栃尾 尚哉 先生
(広島大学大学院数理分子生命理学専攻クロマチン動態数理研究拠点 特任准教授)
NMRによるタンパク質のマルチタイムスケールな運動の解析
要旨PDF
第18回
11月4日(水)
14:35〜
理学部
E211
講義室
上脇 隼一 先生
(広島大学大学院数理分子生命理学専攻クロマチン動態数理研究拠点 研究員)
タンパク質に含まれる天然変性領域の役割
要旨PDF
第19回
11月11日(水)
14:35〜
理学部
E211
講義室
木下 俊則 先生
(名古屋大学トランスフォーマティブ生命分子 教授)
気孔開口のシグナル伝達と人為的な気孔開度制御
要旨PDF
第20回
11月18日(水)
14:35〜
理学部
E211
講義室
中川 正基 先生
(広島大学大学院数理分子生命理学専攻クロマチン動態数理研究拠点 研究員)
触媒反応ネットワークのための解析的枠組み
要旨PDF
第21回
11月25日(水)
12:50〜
理学部
E209
講義室
高橋 俊一 先生
(基礎生物学研究所 准教授)
サンゴと藻類の共生関係の成立と破綻
要旨PDF
第22回
11月25日(水)
14:35〜
理学部
E211
講義室
森 義仁 先生
(お茶の水女子大学大学院人間文化研究科 教授)
平衡から遠く離れた化学の序説(ダイジェスト編)
要旨PDF
第23回
12月9日(水)
14:35〜
理学部
E211
講義室
寺東 宏明 先生
(佐賀大学総合分析実験センター 准教授)
放電プラズマの殺菌作用とその分子メカニズム
要旨PDF
第24回
1月20日(水)
12:50〜
理学部
E209
講義室
加藤 紀夫 先生
(日本たばこ産業株式会社)
植物バイオビジネスの展開を目指して
要旨PDF
第25回
1月20日(水)
14:35〜
理学部
E211
講義室
佐竹 暁子 先生
(九州大学理学研究院 准教授)
概日時計とデンプン代謝の相互フィードバックがもたらすショ糖ホメオスタシスと最適成長
要旨PDF

Page Top